「プロレスをおもしろがる会」とは?

「プロレスをおもしろがる会」は「よりプロレスを楽しむ」をコンセプトに、電撃ネットワークの南部虎弾を会長、メインプロデューサーにザ・グレート・サスケ選手(みちのくプロレス)が2000年7月に設立しました。
本来、プロレスは「大衆の娯楽」として大きな業界となりましたが、この業界は皆様の上にあぐらをかく存在ではありません。我々は日々進化していかなければいけないのです。そういった意味も込め、新しいプロレスと言うジャンルの形をつくっていけるのではないでしょうか。

「プロレスという面白さの追求・伝導」は当会の使命であり、それがすべてであると我々は考えます。

「プロレスをおもしろがる会」の軌跡

「プロレスをおもしろがる会」はプロデュース第一弾として11人のレスラーをあのアラーキーが撮影した写真集「格闘男」を発表、そしてプロデュース第2弾「新宿プロレス」を設立しました。

ちょっと大人のエロチックなプロデュースですが、「大人の為の娯楽」が本来のプロレスだった事、そして現在この業界のファンの年齢層が下がっている事がこの二つのプロデュースの要因の一つとなっています。
だからといって少年少女のファンは否定しませんが、「こういったものが一つあってもいいのではないでしょうか?」

プロレスをよく知る方もよく知らない方も、また知っていたという方にも、幅広く「プロレスを楽しむ」事を伝導して行けたらと思います。

■プロレスをおもしろがる会■

南部虎弾|ザ・グレート・サスケ
石川雄規|島田裕二|田中俊樹

プロレスをおもしろがる会事務局
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷708
Tel.03-5459-9199 Fax.03-5459-0299